The Demopædia Encyclopedia on Population is under heavy modernization and maintenance. Outputs could look bizarre, sorry for the temporary inconvenience

多言語の人口統計学辞書 日本語 ed. 1994

一夫多妻婚

提供: Demopædia
2010年1月9日 (土) 15:04時点におけるNBBot (トーク | 投稿記録)による版 (日本語 Population Association of Japan, ed. 1994)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
一夫多妻婚  


婚姻法1もしくは結婚慣習2はそれぞれ社会によって異なる。一人の男性ないし女性が同時に一人の異性の配偶者のみを持つことが許される社会を、単婚3社会という。一人の男性ないし女性が同時に複数の配偶者を持つことが許される社会を、複婚4社会という。複婚社会はさらに、一人の女性が同時に複数の男性を夫とすることができる一妻多夫婚5社会と、一人の男性が同時に複数の女性を妻とすることができる一夫多妻婚6社会とに区別される。 ”複婚”という用語はしばしば一夫多妻婚の意味で用いられる。

  • 3. 単婚のmonogamous(形);単婚monogamy(名)。
  • 4. 複婚のpolygamous(形);複婚polygamy(名)。
  • 5. 一妻多夫婚のpolyandrous(形);一妻多夫婚polyandry(名)。
  • 6. 一夫多妻婚のpolygynous(形);一夫多妻婚polygyny(名)。