The Demopædia Encyclopedia on Population is under heavy modernization and maintenance. Outputs could look bizarre, sorry for the temporary inconvenience

多言語の人口統計学辞書 日本語 ed. 1994

出生

提供: Demopædia
移動先: 案内検索
出生  


出生力1の人口学的研究が扱うのは出産2または再生産2に関連した現象である。出生力の英語としてはfertility に代えて出生力1natalityが用いられる場合がある。これらの用語は、人口ならびに部分人口における出産3、厳密にいえば出生4の発生頻度を表す。出産は子供を産む過程である。出生または生きて生まれてきた子供5の出産は、母体から完全に分離した後に子供が示す生命の徴候、たとえば呼吸、随意筋の動き、心臓の鼓動によって後期胎児死亡411-5参照)とは区別される。かつて全出産数から後期胎児死亡数を除いた数を示すために用いられた有効出生力6という用語は、乳児ないし子供の死亡が起こらないと仮定した場合の出生力の意味で用いられるべきである。出生力格差8(または差別出生力8)は部分人口間の出生力の差を表す。

  • 1. 人口学における出生力fertilityの意味については§623も参照せよ。
  • 2. 再生産reproduction(名);再生産するreproduce(動);再生産のreproductive(形)。再生産という用語は、生殖procreation の過程というよりも(§711に記す通り)出生と死亡のバランスを表すことが多い。
  • 3. 出産birthという用語は今では出生を意味するのが普通。
  • 4. 生きて生まれてきたlive-born(形)は出生(生きて生まれてきた乳児)の意味で名詞としても用いられる。